見ていてくれる人

柴内石材

2020年12月08日 08:39

「塔婆立てがなくて困るから、塔婆立てを付けて欲しい。 あとは、全部あんたに任せるでいいようにやっとくれん! 年内に綺麗にしとくれん」


墓地工事をする時に、よく駐車場を借りるので何度もご挨拶はさせてもらっている方にそう言われました。


『いいようにやっとくれん』

…と、言われましても…(>人<;)

それに、少々お耳が遠いようで、
僕が何を言っても、

「いいだよ。あんたに任せるでいいようにやってくれれば。」

返ってくるのはこの言葉のみ。

恥ずかしいぐらいの大きな声で話をしても、どうやら僕の声は聞き取りにくいよう。

どうにも困って嫁さんに相談したら

「私が行くわ!」

と。 ありがたい(>人<;)

何通りかの見積もりを作って一緒にいざ。

僕があんなに苦労した会話も難なくし、楽しそうに世間話までしている(*'▽'*)

説明も分かりやすくて、
「なるほどなっ」
と、ただただ感心してしまいました。


そして
さすがだなー。と思いながら話を聞いていると、

「大将の仕事は墓地でよー見て知っとる!
しっかりした仕事をしとらっせるで安心して頼める」

と。


気を抜いて、手を抜いて、適当に誤魔化して仕事をした事は一度もありませんが(当然ですが)

見ていてくれる人がいる。って嬉しいですね♪




「良かったね!」

と、嫁さんにも珍しくお褒めのお言葉を頂きました。


そんな嫁さんから、
『散歩してたらいい写真が撮れたよ』

と、



なんとも感性豊かな一枚ですこと(^_^)a

関連記事