2018年10月30日

コンビニスイーツ大好き tuma-log

ハロウィンだからって、仮装したりパーティーしたりはしないけど、どこ行っても
ハロウィングッズコーナーがあったりとオレンジ色がやたらと目に映りますね☆


毎年、そこらのハロウィンイベントを楽しみにしている娘は、今年は仕事のお友達3人で、可愛らしいピエロの仮装をして『USJ』に行くそうだ(๑╹ω╹๑ )

若いって素晴らしい♫♫♫

そして

楽しそうでなによりです♪(´ε` )


…私は…コンビニスイーツで



ハッピーハロウィン(*^◯^*)




  


Posted by 柴内石材  at 09:53Comments(0)tsuma-log

2018年10月23日

センスが必要なんです!

ただいま工場では、五輪塔を製作中です。



とても大きなサイズの五輪塔で、パーツが1つずつ完成するたびに興奮し続けております♫
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

お墓は、作る職人によって形が違います。

パッと見るだけでは
「あ〜。お墓が沢山あるなぁ〜。」
って感じでしょうが…

お隣同士のお墓を比べてみれば一目瞭然です!

本体の形も小物の形も、彫ってある字の書体やハスの花も…。

中にはありますよ( ̄∇ ̄)

とてもバランスの悪い形をしているものや、左右非対称のものも……。


お墓作りもセンスが必要なんです。


大きな五輪塔製作は着々と進んでいます。
今日も工場で興奮してます✌︎('ω')✌︎


  


Posted by 柴内石材  at 13:45Comments(0)お任せ下さい

2018年10月19日

秋を満喫しています tuma-log

昨日の定休日は

多幸の島 福の島 【日間賀島】へお昼ご飯を食べに友達と出かけて来ました(^^)

海沿いを色んな話ししながら、の〜んびり歩いて、目に付いたお店や建物にフラーッと立ち寄って、ぐる〜っと島内一周!




とても気持ちの良い気候にしばらくルンルン♪で歩いていると


「携帯が……ない!( ゚д゚)」

鳴らし続けた電話に、親切な方が出てくれて無事に携帯確保‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎


立ち寄った良縁スポットで、良縁を必死に願うばかりに(>人<;)


拾ってくれたご親切な方…ありがとうございましたm(_ _)m


早速、良縁効果という珍道中もありましたが(苦笑)

お腹いっぱい
タコやらフグやら煮魚やらを食べて大満足なひととき♪( ´▽`)


『伝説のたこ焼き』が食べられるという
「はっぴい」さんは…閉まってました。

どうやら、今年はタコさん不漁のようですよ!





秋ってなんだか短いですよね!
そのうち、すぐに寒くなる(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

寒いの苦手です。







  


Posted by 柴内石材  at 12:43Comments(0)tsuma-log

2018年10月15日

失敗しませんように。

10/14(日)昨日は、岡崎墓園墓地の抽選会でした。

高倍率の抽選に当選された方は、とても運の良い事です☆

この先の【お墓選び】で失敗しないように、石屋を色々回られじっくり決められる事をお勧めします。


色んな石屋…いますからね(・Д・)



そして、今回残念ながら外れてしまった方。

できるだけ早目に遺骨の住まいを定めてあげたい気持ちもあるとは思いますが、
将来にわたって安心する事のできる場所をゆっくりと検討しましょう。




  


Posted by 柴内石材  at 09:18Comments(0)お墓について

2018年10月14日

海中渡御

週末になると、花火が上がったり爆竹が鳴ったり お祭りの時期ですね!


僕は、花火や爆竹の音よりも
大口径で石を切る
「ギュイ〜ン!ギュイ〜ン!」
とかの石を削る音に♪ワクワク♪が止まらない仕事男ですが、

『海のまち蒲郡』

仕事男の僕でも1度ぐらいは見てみたいと思うお祭り。

【三谷祭】




裸の男には全く興味ありませんが(笑)

「海中渡御(かいちゅうとぎょ)」

という、絢爛豪華な山車が海を渡るという奇祭。

行ったことのない僕が言うのもなんだし、イベントも多くなかなか慌ただしい季節ではありますが、お時間合えばお出かけの候補に入れてみて下さい(^^)  


Posted by 柴内石材  at 10:00Comments(0)その他

2018年10月12日

ローソン tuma-log

ちょっと( *`ω´) イラッとした事があった帰り道

「帰ったら即行で飲んでやる!」と
おつまみを買いに立ち寄ったコンビニ。

美味しそうな酎ハイとお菓子やチーズをカゴに入れてレジ待ち。



ふと感じる視線…☺︎




「…♪( ´θ`)ノ かわいっ!」

つい、口に出してしまい
前に並んでるおじさんに振り向かれ

「ですよね?可愛いですね!リラックマ」

「ほんと可愛いですね〜!リラックマ」

なんて気が合っちゃって(笑)

おじさんも1つリラックまんをお買い上げ。


そして、私も1つ連れて帰りました♡



可愛いものには口元が緩みますね♡



酎ハイ片手に、甘〜いチョコレート味のリラックまん♪


ちょっとイラッとした事も……

「そんな時もある!」 と、

難なくクリアー出来ました(笑)

私は…単純だ。




  


Posted by 柴内石材  at 12:31Comments(0)tsuma-log

2018年10月09日

うるさいって言われた…。



色々やる事ありますᕦ(ò_óˇ)ᕤ





「あんた、寝とる間も仕事の話がうるさいんだけどっ!」


どうやら最近、寝言がひどいみたい(苦笑)



気持ちの良い秋晴れのおかげで、毎日楽しく仕事できます( ◠‿◠ )

  


Posted by 柴内石材  at 13:00Comments(0)お任せ下さい

2018年10月05日

価値ある仕事

15年以上も前、僕がまだまだ修行生だった時に知り合った名古屋の石屋の先輩。

もう、ずっと会ってなかったけど
ふと先日、連絡をくれました(^ ^)

僕が開業したという噂を聞いてくれたみたいで、とても嬉しい電話でした。

久しぶりすぎる再会に、15年分の積もる話とこれから先の興味深い話。
とても、貴重な時間を過ごす事が出来ました(╹◡╹)

僕とは桁違いの大きく立派な会社をやりくりしていて、勉強になる事ばかり。


石屋の仲間として、お互い協力し合いながら

『価値ある仕事をしていきたい』と強く思います٩( 'ω' )و


名古屋では、とても有名な和菓子屋さんの手土産をいただき何よりも喜ぶ…妻…。





  


Posted by 柴内石材  at 10:26Comments(0)その他

2018年10月02日

1年経ちました^o^

1年前の9月30日
蒲郡の展示場をオープンしました。

何もかもわからないままのスタートでしたが、沢山の方々の支えもあり無事に1年を迎えることが出来ました(╹◡╹)

そして、この1年でさらに多くの方とお知り合いになる事ができ溢れんばかりの感謝の気持ちでいっぱいです
\\\\٩( 'ω' )و ////



『石屋の仕事が好きだから。』

それだけでは商売は成り立っていかない!
商売をするということの難しさも痛感しつつ、まだまだ勉強の毎日ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ


インターネットやテレビなど、様々な情報源の中、良いことも悪いことも色々な事が飛び交い、調べれば調べるほど分からなくなったり、不安になってしまうことも多くあると思います。


皆さんの不安を少しでも取り除けるよう、この先も正直な仕事をしていきます!

今後とも宜しくお願いいたします☆




  


Posted by 柴内石材  at 08:33Comments(0)その他