2020年12月28日
お休みのお知らせ
人をダメにする
ゆったり
まったり
リラックス
ゴロゴロ
ふかふか
至福の時間
どれだけグータラしたいのか…
こんなグータラ満載ワードで検索して、嫁さんが先日ポチッたリビングのコタツをぐるりと囲むソファ。
なんとも快適で、抜群の居心地♪( ´▽`)
年末年始は、このソファでダラダラゴロゴロと過ごしたいと思います。
今年も残すところわずかとなりました。
多くの方とのご縁に心より感謝いたします
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
⭐︎お休みのお知らせ⭐︎
年内は、本日12月28日(月)17時までの営業となります。
明日 12月29日から1月3日まではお休み。
2021年は1月4日(月)より平常通り
9時半から営業させていただきます

このアバターもそろそろ年をとらねば!
こんなにハリも艶も…もう…ない…
Σ(゚д゚lll)
今年も1年柴内石材のboo-logを読んで下さりありがとうございました。
来年もマイペースにアップしていく予定です。
来る年も皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
ゆったり
まったり
リラックス
ゴロゴロ
ふかふか
至福の時間
どれだけグータラしたいのか…
こんなグータラ満載ワードで検索して、嫁さんが先日ポチッたリビングのコタツをぐるりと囲むソファ。
なんとも快適で、抜群の居心地♪( ´▽`)
年末年始は、このソファでダラダラゴロゴロと過ごしたいと思います。
今年も残すところわずかとなりました。
多くの方とのご縁に心より感謝いたします
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
⭐︎お休みのお知らせ⭐︎
年内は、本日12月28日(月)17時までの営業となります。
明日 12月29日から1月3日まではお休み。
2021年は1月4日(月)より平常通り
9時半から営業させていただきます

このアバターもそろそろ年をとらねば!
こんなにハリも艶も…もう…ない…
Σ(゚д゚lll)
今年も1年柴内石材のboo-logを読んで下さりありがとうございました。
来年もマイペースにアップしていく予定です。
来る年も皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2020年12月25日
サンタさんは来ませんでした tuma-log
『今日、ケンタッキーにしない?』
CMで高畑充希ちゃんに、誘われると
『うん!そうしよう(*'▽'*)』
と、思う時も少なくありませんが
まんまと乗せられて買いに行った事はまだ一度もありません!!!
自分の意思はしっかり持っている方です。
……がっ、
クリスマスイブの食卓はケンタッキーにしました。

はいっ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
自分の意思で予約しました。
もう大人ばかりなので、喜びの歓声は全くありませんでしたが、
去年は娘が交通事故にあいそれどころではないクリスマスだったし((((;゚Д゚)))))))
ここ何年もクリスマスに家にいた試しのない息子くんも「ケンタッキー食べる」と確約したし
「一つで十分だなぁ〜」
「たまに食べるでうまいだな」
好き勝手言いながらも、VS嵐を見ながら
テイクアウトした『くら寿司』とチキンを食べました。
そんなクリスマスイブ(^^)
高畑充希ちゃん来年も誘ってね!
まぁ、私は乗せられませんがねっ( ´∀`)
今朝、起きても枕元にプレゼントはありませんでした( ;∀;)
お小遣い…余分にあげてないし(>人<;)
当然ですね!

CMで高畑充希ちゃんに、誘われると
『うん!そうしよう(*'▽'*)』
と、思う時も少なくありませんが
まんまと乗せられて買いに行った事はまだ一度もありません!!!
自分の意思はしっかり持っている方です。
……がっ、
クリスマスイブの食卓はケンタッキーにしました。

はいっ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
自分の意思で予約しました。
もう大人ばかりなので、喜びの歓声は全くありませんでしたが、
去年は娘が交通事故にあいそれどころではないクリスマスだったし((((;゚Д゚)))))))
ここ何年もクリスマスに家にいた試しのない息子くんも「ケンタッキー食べる」と確約したし
「一つで十分だなぁ〜」
「たまに食べるでうまいだな」
好き勝手言いながらも、VS嵐を見ながら
テイクアウトした『くら寿司』とチキンを食べました。
そんなクリスマスイブ(^^)
高畑充希ちゃん来年も誘ってね!
まぁ、私は乗せられませんがねっ( ´∀`)
今朝、起きても枕元にプレゼントはありませんでした( ;∀;)
お小遣い…余分にあげてないし(>人<;)
当然ですね!

2020年12月19日
暖炉のある家
来年からとりかかり、秋に完成のお寺での大きな仕事をさせていただくことになりました
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
いま一度、気を引き締めて仕事にあたりたいと思います。
関係各位の方々どうぞ宜しくお願いいたします。
\\\\٩( 'ω' )و ////

工事前の準備で、大木を何本も切りました。
「娘の家に暖炉があるんだけど、なかなか薪が手に入らんくて困るわっ」
……そういえば
と、知り合いに連絡したら、
「嬉しい!欲しいなぁ〜」
あまりの大木なので、薪にするまでが大変だけど、
「もう嫁に出した娘だけど、娘のことになるとあかんなぁ〜。父親はどうしても甘くなる」
ボソボソ言いながらも、張り切って持って行かれました。
しかし暖炉のある家とはお洒落ですな(*'▽'*)
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
いま一度、気を引き締めて仕事にあたりたいと思います。
関係各位の方々どうぞ宜しくお願いいたします。
\\\\٩( 'ω' )و ////

工事前の準備で、大木を何本も切りました。
「娘の家に暖炉があるんだけど、なかなか薪が手に入らんくて困るわっ」
……そういえば
と、知り合いに連絡したら、
「嬉しい!欲しいなぁ〜」
あまりの大木なので、薪にするまでが大変だけど、
「もう嫁に出した娘だけど、娘のことになるとあかんなぁ〜。父親はどうしても甘くなる」
ボソボソ言いながらも、張り切って持って行かれました。
しかし暖炉のある家とはお洒落ですな(*'▽'*)
2020年12月15日
あと2週間
年内のお墓の建立も無事に終わり、お引き渡し完了。

今年も、多くの方とのご縁をいただき感謝しております。
今後とも、墓守りとしてしっかり努めてまいります
(^-^) よろしくお願いいたします。
年が明けて、来年1月建立の基礎工事もバッチリ!

工場でのお墓づくりは、業者への最終出荷分にバタバタと追われていますが、きっちりこちらも納品していきますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
それと、年末ギリギリまで外注仕事の依頼も入っているので、まだまだ慌ただしい毎日ですが、残すところあと2週間。
なんだかとっても寒いですが、怪我のないよう頑張って働きたいと思います!

今年も、多くの方とのご縁をいただき感謝しております。
今後とも、墓守りとしてしっかり努めてまいります
(^-^) よろしくお願いいたします。
年が明けて、来年1月建立の基礎工事もバッチリ!

工場でのお墓づくりは、業者への最終出荷分にバタバタと追われていますが、きっちりこちらも納品していきますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
それと、年末ギリギリまで外注仕事の依頼も入っているので、まだまだ慌ただしい毎日ですが、残すところあと2週間。
なんだかとっても寒いですが、怪我のないよう頑張って働きたいと思います!
2020年12月13日
霊感
先日、以前にお仕事をさせていただいたお客様から電話がありました。
「私ね、霊感があるのよ」
…と始まり(>人<;)
色々話しを聞いていると、どうもお墓参りに行くと 体が重くなって体調が悪くなる。
だから、最近はお参りの回数を減らして、少し離れたところから手を合わせるようにしてる。
と。
霊感かぁ〜( ゚д゚)
望んでも手に出来ない力だし、無くしたいと思っても無くなる物でもない。その人の力の宿命。
大変だなぁ〜。と思い聞いていると、
どうやら妹さんも霊感があるそうで、相談したら
『もしかして、よそのお墓の掃除とかしてないよねぇ〜』
と指摘されたようで、
「知っとる人のお墓だし、家族がお墓参り来てないから汚れてるし可愛そうだと思って、掃除して手を合わせてる」
と、答えたそうです。
そしたら、妹さんに
「やめな!よそのお墓は!」
と注意されたんだけど、どう思う?
というお話しでした((((;゚Д゚)))))))

全く、霊感とかそういう系統の事はわかりませんが
、
優しい人だなぁー。って、身内だと勘違いして憑いてくるんでしょうか?
でも、掃除したり手を合わせると霊に取り憑かれてしまうなら、僕には相当憑いてます(>人<;)
このお客さんは
汚れているお墓が気になって、見て見ぬふりが出来ないんでしょう。
優しさは大切だと思いますが、
体調が悪くなっては元も子もないので、ご自分の波動が弱い時は行かないようにする。とか、
ご主人に代わりに行ってもらう。とか?
そんな事しか言えませんが、お身体は大事にして下さい。
とお話しさせていただきました。
「私ね、霊感があるのよ」
…と始まり(>人<;)
色々話しを聞いていると、どうもお墓参りに行くと 体が重くなって体調が悪くなる。
だから、最近はお参りの回数を減らして、少し離れたところから手を合わせるようにしてる。
と。
霊感かぁ〜( ゚д゚)
望んでも手に出来ない力だし、無くしたいと思っても無くなる物でもない。その人の力の宿命。
大変だなぁ〜。と思い聞いていると、
どうやら妹さんも霊感があるそうで、相談したら
『もしかして、よそのお墓の掃除とかしてないよねぇ〜』
と指摘されたようで、
「知っとる人のお墓だし、家族がお墓参り来てないから汚れてるし可愛そうだと思って、掃除して手を合わせてる」
と、答えたそうです。
そしたら、妹さんに
「やめな!よそのお墓は!」
と注意されたんだけど、どう思う?
というお話しでした((((;゚Д゚)))))))

全く、霊感とかそういう系統の事はわかりませんが
、
優しい人だなぁー。って、身内だと勘違いして憑いてくるんでしょうか?
でも、掃除したり手を合わせると霊に取り憑かれてしまうなら、僕には相当憑いてます(>人<;)
このお客さんは
汚れているお墓が気になって、見て見ぬふりが出来ないんでしょう。
優しさは大切だと思いますが、
体調が悪くなっては元も子もないので、ご自分の波動が弱い時は行かないようにする。とか、
ご主人に代わりに行ってもらう。とか?
そんな事しか言えませんが、お身体は大事にして下さい。
とお話しさせていただきました。
2020年12月08日
見ていてくれる人
「塔婆立てがなくて困るから、塔婆立てを付けて欲しい。 あとは、全部あんたに任せるでいいようにやっとくれん! 年内に綺麗にしとくれん」
墓地工事をする時に、よく駐車場を借りるので何度もご挨拶はさせてもらっている方にそう言われました。
『いいようにやっとくれん』
…と、言われましても…(>人<;)
それに、少々お耳が遠いようで、
僕が何を言っても、
「いいだよ。あんたに任せるでいいようにやってくれれば。」
返ってくるのはこの言葉のみ。
恥ずかしいぐらいの大きな声で話をしても、どうやら僕の声は聞き取りにくいよう。
どうにも困って嫁さんに相談したら
「私が行くわ!」
と。 ありがたい(>人<;)
何通りかの見積もりを作って一緒にいざ。
僕があんなに苦労した会話も難なくし、楽しそうに世間話までしている(*'▽'*)
説明も分かりやすくて、
「なるほどなっ」
と、ただただ感心してしまいました。
そして
さすがだなー。と思いながら話を聞いていると、
「大将の仕事は墓地でよー見て知っとる!
しっかりした仕事をしとらっせるで安心して頼める」
と。
気を抜いて、手を抜いて、適当に誤魔化して仕事をした事は一度もありませんが(当然ですが)
見ていてくれる人がいる。って嬉しいですね♪

「良かったね!」
と、嫁さんにも珍しくお褒めのお言葉を頂きました。
そんな嫁さんから、
『散歩してたらいい写真が撮れたよ』
と、

なんとも感性豊かな一枚ですこと(^_^)a
墓地工事をする時に、よく駐車場を借りるので何度もご挨拶はさせてもらっている方にそう言われました。
『いいようにやっとくれん』
…と、言われましても…(>人<;)
それに、少々お耳が遠いようで、
僕が何を言っても、
「いいだよ。あんたに任せるでいいようにやってくれれば。」
返ってくるのはこの言葉のみ。
恥ずかしいぐらいの大きな声で話をしても、どうやら僕の声は聞き取りにくいよう。
どうにも困って嫁さんに相談したら
「私が行くわ!」
と。 ありがたい(>人<;)
何通りかの見積もりを作って一緒にいざ。
僕があんなに苦労した会話も難なくし、楽しそうに世間話までしている(*'▽'*)
説明も分かりやすくて、
「なるほどなっ」
と、ただただ感心してしまいました。
そして
さすがだなー。と思いながら話を聞いていると、
「大将の仕事は墓地でよー見て知っとる!
しっかりした仕事をしとらっせるで安心して頼める」
と。
気を抜いて、手を抜いて、適当に誤魔化して仕事をした事は一度もありませんが(当然ですが)
見ていてくれる人がいる。って嬉しいですね♪

「良かったね!」
と、嫁さんにも珍しくお褒めのお言葉を頂きました。
そんな嫁さんから、
『散歩してたらいい写真が撮れたよ』
と、

なんとも感性豊かな一枚ですこと(^_^)a
2020年12月03日
年末 tuma-log
あと1ヶ月で今年もおしまい。
いろいろあったけど、なんだか何にも残っていないような不思議な年。
そして、世界中でいろんな変化のあった年でした。
コロナウィルス…
不穏なニュースがたくさん出ています。
穏やかな年越しを迎えたいけれど、まだまだそうはいきませんね(´-`)
年末が見え始めると
慌ててする【ふるさと納税】
毎年、冷凍庫がいっぱいで入らないという学習能力のない失態をおかすので、今年はすでに冷凍庫の中は必要最低限♪( ´θ`)
もういつ返礼品が届いても大丈夫。
っていうか、完全に返礼品目当てになってしまっています( ゚д゚)
まぁ、それはさておき
毎年決めているのは
『蟹しゃぶ』と『手羽先ぎょうざ』
今回は、家族の無病息災を祈願し、1年の始まりを縁起良く迎えられるように
艶やかな『おせち』をお願いしてみました。
お正月といえど、
おせちを作るだなんて考えもした事ありませんし、
毎年、実家で母と妹が作った美味しそうな物だけタッパーに入れてもらってくる(^_^)a という。
主婦歴結構長いので、全く
『ドヤ顔』して言える話しじゃあないとは思いますが……スミマセン( ̄∇ ̄)
ってな事なので、今回は目でも舌でも大いに味わえる艶やかなおせちを色々と吟味して選びました(๑˃̵ᴗ˂̵)
どうやら
息子も娘も身体を鍛えているようだ。
ジムにも通い、家でもYouTube見てグッズを買って鍛えているd( ̄  ̄)

私には、よー真似できん(>人<;)
さてさて今日は、年末にむけて
カーテンでも洗おうかなっ♪
しかし寒いですねっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

いろいろあったけど、なんだか何にも残っていないような不思議な年。
そして、世界中でいろんな変化のあった年でした。
コロナウィルス…
不穏なニュースがたくさん出ています。
穏やかな年越しを迎えたいけれど、まだまだそうはいきませんね(´-`)
年末が見え始めると
慌ててする【ふるさと納税】
毎年、冷凍庫がいっぱいで入らないという学習能力のない失態をおかすので、今年はすでに冷凍庫の中は必要最低限♪( ´θ`)
もういつ返礼品が届いても大丈夫。
っていうか、完全に返礼品目当てになってしまっています( ゚д゚)
まぁ、それはさておき
毎年決めているのは
『蟹しゃぶ』と『手羽先ぎょうざ』
今回は、家族の無病息災を祈願し、1年の始まりを縁起良く迎えられるように
艶やかな『おせち』をお願いしてみました。
お正月といえど、
おせちを作るだなんて考えもした事ありませんし、
毎年、実家で母と妹が作った美味しそうな物だけタッパーに入れてもらってくる(^_^)a という。
主婦歴結構長いので、全く
『ドヤ顔』して言える話しじゃあないとは思いますが……スミマセン( ̄∇ ̄)
ってな事なので、今回は目でも舌でも大いに味わえる艶やかなおせちを色々と吟味して選びました(๑˃̵ᴗ˂̵)
どうやら
息子も娘も身体を鍛えているようだ。
ジムにも通い、家でもYouTube見てグッズを買って鍛えているd( ̄  ̄)

私には、よー真似できん(>人<;)
さてさて今日は、年末にむけて
カーテンでも洗おうかなっ♪
しかし寒いですねっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
