2017年12月28日
お休みのお知らせ tuma-log
蒲郡市形原町の展示場は、9月末にオープンして以来お休みする事なく営業しています
お墓の相談に来ていただけるお客様、花立てや線香立てを買いに来ていただけるお客様、家に居ても一人で退屈だから
と、おやつを持ってお茶を飲みに来てくださる近所の方々。
今まで一緒にランチに行ったり遊びに行ってた友達が
「いつ遊びに行く?」ってフラァ〜っと遊びに来たり(๑˃̵ᴗ˂̵)
2017年も残りわずか。
私にとって、なんとも生活がガラッと変わった1年でした
『こんな予定じゃなかった・・・』とよく思い、よく口にしますが
(そしてきっと、来年も再来年も思うのでしょうが)
(>人<;)
今年は、
12月30日(土曜日)17:00まで営業をさせていただきます。
お墓の事、お庭の灯篭の事、玄関の張り石の事、その他、石の事ならどんな事でもご相談を承っております
新年を気持ち良く迎える為に、気になる事は今年のうちにスッキリさせときましょう
お家の掃除終わりましたか?
私は…
まだまだ手付かずです:(;゙゚'ω゚'):
なんか、アルカリの洗剤が良いらしい事をテレビで見たので、明日の帰りにでもカインズホームへ買いに行こうかな
って思っています。
そして、年明けは
1月1日~3日までお休みをさせていただきます。
お休み
2017年12月31日
2018年1月1日~1月3日
1月4日から展示場営業します。
では、良いお年をお迎えください


お墓の相談に来ていただけるお客様、花立てや線香立てを買いに来ていただけるお客様、家に居ても一人で退屈だから

今まで一緒にランチに行ったり遊びに行ってた友達が
「いつ遊びに行く?」ってフラァ〜っと遊びに来たり(๑˃̵ᴗ˂̵)
2017年も残りわずか。
私にとって、なんとも生活がガラッと変わった1年でした

『こんな予定じゃなかった・・・』とよく思い、よく口にしますが
(そしてきっと、来年も再来年も思うのでしょうが)
(>人<;)
今年は、
12月30日(土曜日)17:00まで営業をさせていただきます。
お墓の事、お庭の灯篭の事、玄関の張り石の事、その他、石の事ならどんな事でもご相談を承っております

新年を気持ち良く迎える為に、気になる事は今年のうちにスッキリさせときましょう

お家の掃除終わりましたか?
私は…

なんか、アルカリの洗剤が良いらしい事をテレビで見たので、明日の帰りにでもカインズホームへ買いに行こうかな

そして、年明けは
1月1日~3日までお休みをさせていただきます。
お休み
2017年12月31日
2018年1月1日~1月3日
1月4日から展示場営業します。
では、良いお年をお迎えください


2017年12月26日
自分磨き tuma-log
書道を習っている友達から羽子板に書いた書をもらいました。
柴内石材の夢と輝かしい未来を願って

【夢】 【輝】
お見事
達筆です
何十年来の友達で、深~い話をして一緒に悩んだり
たわいもない話でゲラゲラ笑ったり結構な時間を一緒に過ごしている友達。
大人になってから出来た友達。
この先どんどん年を重ねていってもいつまでも遊び続けようね(笑)
2017年は、とても慌ただしくあれよあれよと毎日を過ごし、自分磨きどころか生活スタイルのあまりの変化に心も体も追いついていかず
些細な事で旦那さんに怒りをぶつけ、そしてまた旦那さんに怒りをぶつけ・・・
来年は心に余裕をもって毎日が送れるように
自分磨き
しようと思ってます
綾乃ちゃん 素敵な書をありがとう

柴内石材の夢と輝かしい未来を願って
【夢】 【輝】
お見事


何十年来の友達で、深~い話をして一緒に悩んだり
たわいもない話でゲラゲラ笑ったり結構な時間を一緒に過ごしている友達。
大人になってから出来た友達。
この先どんどん年を重ねていってもいつまでも遊び続けようね(笑)
2017年は、とても慌ただしくあれよあれよと毎日を過ごし、自分磨きどころか生活スタイルのあまりの変化に心も体も追いついていかず

些細な事で旦那さんに怒りをぶつけ、そしてまた旦那さんに怒りをぶつけ・・・

来年は心に余裕をもって毎日が送れるように
自分磨き


綾乃ちゃん 素敵な書をありがとう
2017年12月25日
仕返しされてます
『あなたが普通だと思って口にする石の難しい話も専門用語も、この石はあーだこーだっという石のうんちくも私にとっては理解不可能!私は素人なんで!!』
毎日のように展示場で店番をし、たくさんの本を読んだり色々と調べてお墓や石の勉強をして、お客様に聞かれたり疑問に思う事を僕に聞いてくる妻に対し……
石が大好き仕事が大好き毎日石屋の先輩や後輩と長い時間を過ごし、頭の中は石の事だらけの石屋しか経験してきてない僕は、当然のような口調で妻の質問に答えますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
そうすると、さっきの言葉 言われるんです!

『なんでもっとわかりやすく優しい口調で教えれんの!? 頑張っとる素人に対してそんな教え方はないわ‼︎』
ここ数ヶ月間で怒りっぽくなった妻ですが、いつもに増して怒っていました
((((;゚Д゚)))))))
逆の立場なら。って考えたら、そりゃ怒りますわ.°(ಗдಗ。)°.
冷静に考えてきちんと謝りました。
……がっ
どうにも許せないようで、先日仕返しをされました
夕食に、トンカツを食べていると1つだけ違う形のカツが……
「ん!? エビフライ」
僕は、甲殻類が苦手なんです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
『あらっ!ごめんなさぁ〜い。間違えちゃったみたい?』
と、真顔でした(^◇^;)
そして、そのまた後日
宅配便が届きました。
ふるさと納税でした。
「年末に【カニすき】やるんだっ♡」って。
カニが〜〜〜
もしかしたら、仕返しまだ続くのかもしれません((((;゚Д゚)))))))
恐ろしい。
毎日のように展示場で店番をし、たくさんの本を読んだり色々と調べてお墓や石の勉強をして、お客様に聞かれたり疑問に思う事を僕に聞いてくる妻に対し……
石が大好き仕事が大好き毎日石屋の先輩や後輩と長い時間を過ごし、頭の中は石の事だらけの石屋しか経験してきてない僕は、当然のような口調で妻の質問に答えますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
そうすると、さっきの言葉 言われるんです!

『なんでもっとわかりやすく優しい口調で教えれんの!? 頑張っとる素人に対してそんな教え方はないわ‼︎』
ここ数ヶ月間で怒りっぽくなった妻ですが、いつもに増して怒っていました
((((;゚Д゚)))))))
逆の立場なら。って考えたら、そりゃ怒りますわ.°(ಗдಗ。)°.
冷静に考えてきちんと謝りました。
……がっ
どうにも許せないようで、先日仕返しをされました
夕食に、トンカツを食べていると1つだけ違う形のカツが……
「ん!? エビフライ」
僕は、甲殻類が苦手なんです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
『あらっ!ごめんなさぁ〜い。間違えちゃったみたい?』
と、真顔でした(^◇^;)
そして、そのまた後日
宅配便が届きました。
ふるさと納税でした。
「年末に【カニすき】やるんだっ♡」って。
カニが〜〜〜
もしかしたら、仕返しまだ続くのかもしれません((((;゚Д゚)))))))
恐ろしい。
2017年12月19日
さぁ、年末です!
さぁ
年末です
お墓の掃除に出かけましょう
毎週のようにお墓参りに行かれて手入れをされていても落ち葉や雑草、クモの巣など避けようがありませんが、年に数回のみお墓に行かれる方は墓地や墓石の変化に驚かれる方が多くいらっしゃいます"(-""-)"


「・・・なんか・・・くすんでる?」
「・・・なんか・・・キズかな・・・これ・・・」
「・・・なんか・・・グラグラするような・・・」
「・・・なんか・・・汚れがこすっても落ちないんだけど・・・」
「・・・なんか・・・これって・・・もしかしたら欠けてる?」
って。
連絡をいただき見せていただくと
「なんか」 とか 「もしかしたら」 とかいう 気のせいレベルではなく
確実にくすんでいます! 間違いなく欠けてます!
墓石は、1年中 風雨や日光にさらされていますので、何らかの劣化が起こるのは仕方ない事ですが・・・
墓石を建てた時は、何十万も何百万もする高い買い物をしたはずです
大切にしませんか
例えば、洋服だったら?
¥3,980のコート 来年も再来年も着れればいいかもしれないけど、汚れたら洗濯機でジャバジャバ洗いますよね?
それが、¥39,800のコートだったらどうですか?
きっとワンシーズンだけのつもりで買わないと思うし、もしも汚れてしまったらクリーニング店に出しませんか?
うちの妻なら間違いなく
¥3,980と¥39,800のコートの扱いは違います
(その前に¥39,800のコートは買えませんが
)
お墓・・・きっともっと高かったはずです。
¥39,800の何十倍もしたと思います
おじいちゃんが何十年も昔に建てたから知らなーい!って方もいると思いますが
いくら一昔前でも、それなりに立派な金額で
おじいちゃんも
「高いなぁ~」
って思いながら建てられたと思いますよ!
だから
大切にしましょう
様々な事情で年に数回しかお墓参りに行けない方も、毎週お墓参りをかかさない方も
お墓を大切にしましょう。
一年の締めくくりです。
お墓をしっかり掃除して隅々までチェックして下さい
「あれ!? ここ・・・なんか・・・」
気になったら早目にご連絡下さい!
大ごとになる前に、少しでも早いうちに対処しましょう。



お墓の掃除に出かけましょう

毎週のようにお墓参りに行かれて手入れをされていても落ち葉や雑草、クモの巣など避けようがありませんが、年に数回のみお墓に行かれる方は墓地や墓石の変化に驚かれる方が多くいらっしゃいます"(-""-)"

「・・・なんか・・・くすんでる?」
「・・・なんか・・・キズかな・・・これ・・・」
「・・・なんか・・・グラグラするような・・・」
「・・・なんか・・・汚れがこすっても落ちないんだけど・・・」
「・・・なんか・・・これって・・・もしかしたら欠けてる?」
って。
連絡をいただき見せていただくと
「なんか」 とか 「もしかしたら」 とかいう 気のせいレベルではなく
確実にくすんでいます! 間違いなく欠けてます!
墓石は、1年中 風雨や日光にさらされていますので、何らかの劣化が起こるのは仕方ない事ですが・・・
墓石を建てた時は、何十万も何百万もする高い買い物をしたはずです

大切にしませんか

例えば、洋服だったら?
¥3,980のコート 来年も再来年も着れればいいかもしれないけど、汚れたら洗濯機でジャバジャバ洗いますよね?
それが、¥39,800のコートだったらどうですか?
きっとワンシーズンだけのつもりで買わないと思うし、もしも汚れてしまったらクリーニング店に出しませんか?
うちの妻なら間違いなく
¥3,980と¥39,800のコートの扱いは違います

(その前に¥39,800のコートは買えませんが

お墓・・・きっともっと高かったはずです。
¥39,800の何十倍もしたと思います

おじいちゃんが何十年も昔に建てたから知らなーい!って方もいると思いますが
いくら一昔前でも、それなりに立派な金額で
おじいちゃんも
「高いなぁ~」
って思いながら建てられたと思いますよ!
だから
大切にしましょう

様々な事情で年に数回しかお墓参りに行けない方も、毎週お墓参りをかかさない方も
お墓を大切にしましょう。
一年の締めくくりです。
お墓をしっかり掃除して隅々までチェックして下さい

「あれ!? ここ・・・なんか・・・」
気になったら早目にご連絡下さい!
大ごとになる前に、少しでも早いうちに対処しましょう。
2017年12月13日
神様からのプレゼント? tuma-log
いつも気にかけてくれる展示場近くの優しいおばさま。
展示場改装中の時からなんだかんだと話しかけてくれて、少しずつ地域の事を教わってます(^^)
「働く女性がとても多い町でこの辺の女性は毎日忙しくしてるのよ!」
って。
ご縁あって、この蒲郡市形原町のこの場所に展示場を持つことができましたが
私の生活は……
ここ数年の悩みやストレスをなるべく抱えない生活から一転
日々、勉強の毎日。
数多くの書類記入や提出、そして情報収集や改装を経てやっとオープンまで辿り着いたけど
石について
お墓について
帳簿入力や確定申告の事まで
まだまだ勉強の毎日
若い頃と違い、覚える力よりも忘れる力の方が強くて本当困る
眉間にシワよせて考えてる姿を見かねたらしく、優しいおばさまが
干物を下さいました!
「自家製なのよっ!」
「美味しいもの食べて元気でやれれば一番!頑張りなさい
!」
って。

『知ってる? 神様は、乗り越えられる試練しか与えないのよ!
新しいステージへレベルアップする為、人生を豊かにする為に神様があなたにこの試練をプレゼントしたのよ!あなたなら乗り超えられると神様が与えてくれたのよ!』
って。

……なるほど
神様からのプレゼントか……(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
いらないとはつき返せないな。
ありがたく頂戴いたします
おばさま特製の干物もありがたく頂戴して、今夜の夕食にいただきます

展示場改装中の時からなんだかんだと話しかけてくれて、少しずつ地域の事を教わってます(^^)
「働く女性がとても多い町でこの辺の女性は毎日忙しくしてるのよ!」
って。
ご縁あって、この蒲郡市形原町のこの場所に展示場を持つことができましたが
私の生活は……

ここ数年の悩みやストレスをなるべく抱えない生活から一転

日々、勉強の毎日。
数多くの書類記入や提出、そして情報収集や改装を経てやっとオープンまで辿り着いたけど
石について
お墓について
帳簿入力や確定申告の事まで
まだまだ勉強の毎日
若い頃と違い、覚える力よりも忘れる力の方が強くて本当困る

眉間にシワよせて考えてる姿を見かねたらしく、優しいおばさまが
干物を下さいました!
「自家製なのよっ!」
「美味しいもの食べて元気でやれれば一番!頑張りなさい

って。

『知ってる? 神様は、乗り越えられる試練しか与えないのよ!
新しいステージへレベルアップする為、人生を豊かにする為に神様があなたにこの試練をプレゼントしたのよ!あなたなら乗り超えられると神様が与えてくれたのよ!』
って。

……なるほど
神様からのプレゼントか……(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
いらないとはつき返せないな。
ありがたく頂戴いたします

おばさま特製の干物もありがたく頂戴して、今夜の夕食にいただきます

2017年12月08日
僕を思い出してください!
お墓は高い物です
だからこそ、ご要望を沢山言ってください
そして、ご予算を率直に言ってください
規模の大きな石材店の展示場には
インド・中国などの輸入石材も、日本三大石材産地で有名な香川県の庵治石や
http://shibauchi148.boo-log.com/e415365.html
岡崎の高級石材 牛岩石のお墓も並べられ
http://shibauchi148.boo-log.com/e415584.html
価格も30万円台、40万円台の物から数百万のものまであります
「安いにこしたことはないな!」
・・・と金額重視で決められるのであれば、残念ですが僕の出来る事は・・・ありません
がっ
良い石で、気に入った形で、ご予算に合う納得のいくお墓を作りたい!選びたい! という方は
僕を思い出してください

(これは、ちょっとばかり(相当かも)綺麗に整っていますが、ある程度はこういう顔してます!)
お墓はご先祖様の為、いずれ入る事になる自分の為、跡を継いでいく子供や孫の為に
何代にも渡って継承されていくものです。
永く良い状態で維持していきたいですよね・・・・
永く良い状態で維持していけなくてはダメなんです
柴内石材の蒲郡の展示場には、たっくさんの種類のお墓は展示してありません
いくつもの種類のお墓を展示するスペースもなければ、全て自社加工にて製作していますので次から次へと作ることも出来ません・・・。
そして何よりもお客様それぞれに合わせて、一つ一つのパーツを大事に大切に加工させて頂いています
一緒に永く良い状態で維持できる純国産のお墓を作りましょう

だからこそ、ご要望を沢山言ってください

そして、ご予算を率直に言ってください

規模の大きな石材店の展示場には
インド・中国などの輸入石材も、日本三大石材産地で有名な香川県の庵治石や
http://shibauchi148.boo-log.com/e415365.html
岡崎の高級石材 牛岩石のお墓も並べられ
http://shibauchi148.boo-log.com/e415584.html
価格も30万円台、40万円台の物から数百万のものまであります

「安いにこしたことはないな!」
・・・と金額重視で決められるのであれば、残念ですが僕の出来る事は・・・ありません

がっ

良い石で、気に入った形で、ご予算に合う納得のいくお墓を作りたい!選びたい! という方は
僕を思い出してください
(これは、ちょっとばかり(相当かも)綺麗に整っていますが、ある程度はこういう顔してます!)
お墓はご先祖様の為、いずれ入る事になる自分の為、跡を継いでいく子供や孫の為に
何代にも渡って継承されていくものです。
永く良い状態で維持していきたいですよね・・・・
永く良い状態で維持していけなくてはダメなんです

柴内石材の蒲郡の展示場には、たっくさんの種類のお墓は展示してありません

いくつもの種類のお墓を展示するスペースもなければ、全て自社加工にて製作していますので次から次へと作ることも出来ません・・・。
そして何よりもお客様それぞれに合わせて、一つ一つのパーツを大事に大切に加工させて頂いています

一緒に永く良い状態で維持できる純国産のお墓を作りましょう

2017年12月07日
ぷりんどら tuma-log
とても還暦には見えないいつもお世話になっている方から、息子さんから還暦祝いで家族旅行をプレゼントされたそうで、楽しそうな土産話と大分土産いただきました
ぷりんとどら焼きのコラボ
【ぷりんどら】

プリンとどら焼きを重ねちゃうなんて……
あり得ないし
プリンは冷やして食べる物だし、どら焼きは常温でしょっ
でも、大分土産の定番らしい
じゃあ、美味しいのかな・・・
半解凍で、プリンが冷たい状態で食べましたが想像を遥かに超えた美味しさでした

長崎ハウステンボスのイルミネーション
も堪能したそうでとても良い旅行だったようです
何という親思いの息子さんなんでしょう
…私にもいつかそんな日が来るかしら
それまでまだまだまだまだまだ頑張らなければ
あ~あ。旅行行きたいなっ

ぷりんとどら焼きのコラボ
【ぷりんどら】

プリンとどら焼きを重ねちゃうなんて……
あり得ないし

プリンは冷やして食べる物だし、どら焼きは常温でしょっ
でも、大分土産の定番らしい
じゃあ、美味しいのかな・・・

半解凍で、プリンが冷たい状態で食べましたが想像を遥かに超えた美味しさでした




何という親思いの息子さんなんでしょう

…私にもいつかそんな日が来るかしら
それまでまだまだまだまだまだ頑張らなければ

あ~あ。旅行行きたいなっ
2017年12月05日
宝篋印塔
昔は身分の高い人のお墓として使われていた
「宝篋印塔(ほうきょういんとう)」

今は、身分や階級でお墓を建てたりはしません。
ご先祖様の数でお墓の形が変わってきます。
八寸の標準のお墓
五輪塔
宝篋印塔
ご先祖様が六代ぐらい続いてあるのなら五輪塔。
その倍のご先祖様がいらっしゃれば宝篋印塔。
ご先祖様が二十霊もあるのに、普通の八寸のお墓に納めようとする事は…
無茶です_φ( ̄ー ̄ )
戒名が多いという事は、それだけ家の歴史が続いた事であって喜ばしい事であり、ご先祖の数からいくと
五輪塔や宝篋印塔を建てる事をオススメします。
詳しく知りたい方、もしかしたら家はそうかもしれない(^◇^;)って方いらっしゃいましたらいつでもお気軽にお問い合わせ下さい!
柴内石材では、八寸のお墓も五輪塔も宝篋印塔もぜーんぶ自社加工ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
自身を持って製作させていただきます!
お任せ下さいᕦ(ò_óˇ)ᕤ

「宝篋印塔(ほうきょういんとう)」

今は、身分や階級でお墓を建てたりはしません。
ご先祖様の数でお墓の形が変わってきます。
八寸の標準のお墓
五輪塔
宝篋印塔
ご先祖様が六代ぐらい続いてあるのなら五輪塔。
その倍のご先祖様がいらっしゃれば宝篋印塔。
ご先祖様が二十霊もあるのに、普通の八寸のお墓に納めようとする事は…
無茶です_φ( ̄ー ̄ )
戒名が多いという事は、それだけ家の歴史が続いた事であって喜ばしい事であり、ご先祖の数からいくと
五輪塔や宝篋印塔を建てる事をオススメします。
詳しく知りたい方、もしかしたら家はそうかもしれない(^◇^;)って方いらっしゃいましたらいつでもお気軽にお問い合わせ下さい!
柴内石材では、八寸のお墓も五輪塔も宝篋印塔もぜーんぶ自社加工ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
自身を持って製作させていただきます!
お任せ下さいᕦ(ò_óˇ)ᕤ

2017年12月02日
勿体ないので tuma-log
岡崎市稲熊町の工場には大きさや種類は様々の石が沢山沢山沢山あります。
(石屋さんなんで当たり前なんですが(笑))
切削しきってもう何の製作もできなくなった小さな石や、大きな石でも傷などがあり使用できないものもあります!
主婦としては何かしら利用価値がないものか(u_u) と思い
そこで作ってもらいました‼️
チャチャチャッと。
名刺立て・ペン立て・本立て








同じ物は2つと出来ませんが、このイビツな形がなかなかいけてませんか?
ご要望の大きさや、お急ぎにはなかなか対応が難しいかもしれませんが、手間賃のみでお作りします(╹◡╹)
と言うか作ってもらいます\( ˆoˆ )/

(石屋さんなんで当たり前なんですが(笑))
切削しきってもう何の製作もできなくなった小さな石や、大きな石でも傷などがあり使用できないものもあります!
主婦としては何かしら利用価値がないものか(u_u) と思い
そこで作ってもらいました‼️
チャチャチャッと。
名刺立て・ペン立て・本立て








同じ物は2つと出来ませんが、このイビツな形がなかなかいけてませんか?
ご要望の大きさや、お急ぎにはなかなか対応が難しいかもしれませんが、手間賃のみでお作りします(╹◡╹)
と言うか作ってもらいます\( ˆoˆ )/