トップ
›
働きブログ(お仕事/業界など)
|
岡崎市
|
愛知県豊田市・岡崎市を中心とした西三河地域最大の地域ブログポータルサイト「ブーログ」
新規ブログ開設
|
ログイン
|
ヘルプ
ブーログ検索⇒
石屋さん 柴内石材
石工職人として日々精進 純国産と国産の違いを皆様にお伝えし安心のお墓選びをしっかりサポートします。
2018年07月24日
これで良し!
香炉の磨き作業です。
丁寧に✴︎丁寧に✴︎磨きをかけて綺麗な艶を出して仕上げますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
とても根気のいる作業ですが、腕の見せ所ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
決して安くないお墓、完璧なものをお渡ししたいので、どんな事にも
「これぐらいでいいか!」
ではなく、
「これで良し!」
という仕事をしています(^O^)
お墓を作る際は是非お声掛け下さいね☆
Posted by 柴内石材 at
10:41
│
Comments(0)
│
柴内石材のお墓
このページの上へ▲
プロフィール
柴内石材
☆展示場☆
〒443-0104
蒲郡市形原町字川原37-1
TEL:0533-95-1332
FAX:0533-95-1332
9:30〜17:00※木曜定休
☆工場☆
〒444-0071
岡崎市稲熊町字赤松5-4
TEL:0564-22-0919
FAX:0564-26-1575
長崎県南島原市出身です。18歳で岡崎に修業に来て、技術工学院に通いながら
岡崎の石屋さんで沢山の修業を積ませてもらいました。
家業はもちろん石屋なので地元へ戻ることも考えましたが、岡崎の住みやすさ・沢山の方々のご支援に甘えさせていただき歳月を過ごしてきました。
今までお世話になった方々への恩返しも込めて、自分に出来ること・自分がやるべきことを皆様にお伝えしていこうと思っています。
多少の方言は残っていますが、岡崎にどっぷり浸かってます!
蒲郡市形原町に僕が丹精込めて製作した純国産墓石を展示しています。
どうぞ見てやって下さい♪
よろしくお願いします(^◇^)
カテゴリ
ご相談ください
(94)
柴内石材のお墓
(32)
お任せ下さい
(135)
お墓について
(67)
松平家
(17)
その他
(168)
tsuma-log
(222)
最近の記事
お知らせ 3つ
(12/29)
ありがとうございました
(12/16)
墓誌
(12/11)
早く完全復活したいです tsuma-log
(11/30)
ご相談承ります
(11/18)
土据え
(11/9)
プレゼント tsuma-log
(10/29)
ストレス解消 tsuma-log
(10/23)
どんなお墓を建てたいですか?
(10/18)
ひげ文字
(10/10)
過去記事
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
最近のコメント
柴内石材 / なんか…
柴内石材 / なんか…
旬菜食彩かべや / なんか…
むー / なんか…
柴内石材 / 美味しいもの
<
2018年
07
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 38人