2020年07月22日

大丈夫ですよ。

『人生100年時代』

と、言われていますが。


今、元気に過ごしている人にも

『死』

は必ず訪れます。



お墓の事考えるのは、まだまだ先だと思っていたりこれっぽっちも考えてなかったのに、
親が亡くなった事でお墓の問題が身近になる事も少なくありません。


実際、

「お墓の事、わからなくて( ̄^ ̄)ゞ」
「どうしたらいい?」


展示場にお墓のご相談に見える方は、不安で一杯の顔をされています。


わからなくて全然大丈夫ですよ!



なんとな〜く慣習にならって、周りを鵜呑みにして、よくわからないまま事を進めてしまわれる方のが大丈夫じゃないです!

自分達に合った供養方法の選択を間違ってしまう可能性もあります。


死生観の変化に伴い、供養方法もお墓のあり方も随分と多様化してきています。


ご家族で相談される事は勿論、お寺や墓石店に話を聞いてもらう事もおすすめします。


そして、
慌てる事はありません。
片付け仕事ではありません。


ゆっくり相談にのります。





  


Posted by 柴内石材  at 08:31Comments(0)ご相談ください