2022年05月14日

記念碑



愛犬の【くま】と一緒に、地域の為に忙しく動き、
野菜や果物をいくつもの畑で作るとてもアクティブに毎日を過ごされている工区長さんから
土地改良事業の記念碑のお話しがありました。

『記念碑』とは
人の功績をたたえたり、ある出来事や行事、時代を記念して建てる碑の事をいいます。

形や石の種類も様々で
気にしていれば……ですが、



まちなかで見かけることも多くあります。

今回の記念碑は、大きさ、形、ご予算がある程度決まっていたので、考慮したうえで2種類の石種でのご提案をさせてもらいました。

一つ目は、外国産の黒石を使った物

二つ目は、愛知県豊田市産の花沢小目石を使った物

関係者の方々の話し合いの結果
花沢小目石を使った純国産の碑に決まりました。

記念碑は 縦95cm✖️横1600cm
これを作る為には大きな原石が必要になるので、
早速
花沢小目石の丁場へ原石を取りに行きました。





…次回へつづく(*^ω^*)

  


Posted by 柴内石材  at 11:11Comments(0)お任せ下さい