2018年01月23日
なにくそ根性です!
蒲郡市形原町の展示場をOPENして約4ヵ月。
少しずつ皆様に声をかけていただけるようになりました。
「お墓に行くたんびに気にはなってたんだけど、なかなかタイミングがなくてずっとこのままにしてたんだけど・・・
」 って。
実は、この展示場 約10年以上前までは蒲郡の地元の石屋さんが長い間営業されていました。
経営者の方が、ご高齢となり継続が不可能になって閉業されていました。
展示場周辺だけでも、多くの墓地がありその大半は以前の石屋さんが建てたお墓です。
国産の石にこだわりをもたれていた方で、どれも本当に素晴らしい銘石
のお墓です
お墓の磨き直しや傾き直しのご依頼が多く、ご先祖を大切にされお墓参りをし、お墓のメンテナンスをきちんとされている方々がたくさんいらっしゃいます。
やっぱり良い物は長持ちするんですね
長い間、職人として良い物にこだわり続けて頑張っていただいた石工の先輩に恥じない仕事を気合いを入れてしております
大きな石材店のように、社員がいて営業と施工部隊が分かれていたり、
「お電話いただければすぐにでも駆けつけます!」 的な言葉は決して言えませんが・・・
気持ちは、どこの石屋さんにも負ける自信はありません
もちろん気持ちと同じだけ腕にも自信ありますのでね(≧▽≦)
どんな些細なご相談でもどんなご依頼でも手を抜くことは一切しませんし、期待以上のお仕事をさせていただきます
いろんなタイプの石屋がいるけれど
僕は
『なにくそ根性』 でここまでやってきました!
・・・難点は
・・・
なにくそ根性の職人なので、性格が決して器用ではない事
なにくそ根性の職人がみんなそうだとは言いませんが、
「職人」ってそんなイメージありますでしょ
「寡黙で話しかけづらい」
「取っ付きにくい」
「コミュニケーション能力がない」
「口下手で人の話を聞かない」
「頑固」
・・・
ちょっと、いくら何でも凹んできたのでこれぐらいで
ですが
その分、『根性』と『センス』で十二分にカバーしてます

そして更にその分
ペラペラと話好きで、コミュニケーション能力が優れている妻が和ませてくれて成り立ってます(笑)
僕からしたら、妻の方が僕よりもよっぽどか
「なにくそ根性」の持ち主だと思いますが

少しずつ皆様に声をかけていただけるようになりました。
「お墓に行くたんびに気にはなってたんだけど、なかなかタイミングがなくてずっとこのままにしてたんだけど・・・

実は、この展示場 約10年以上前までは蒲郡の地元の石屋さんが長い間営業されていました。
経営者の方が、ご高齢となり継続が不可能になって閉業されていました。
展示場周辺だけでも、多くの墓地がありその大半は以前の石屋さんが建てたお墓です。
国産の石にこだわりをもたれていた方で、どれも本当に素晴らしい銘石


お墓の磨き直しや傾き直しのご依頼が多く、ご先祖を大切にされお墓参りをし、お墓のメンテナンスをきちんとされている方々がたくさんいらっしゃいます。
やっぱり良い物は長持ちするんですね
長い間、職人として良い物にこだわり続けて頑張っていただいた石工の先輩に恥じない仕事を気合いを入れてしております

大きな石材店のように、社員がいて営業と施工部隊が分かれていたり、
「お電話いただければすぐにでも駆けつけます!」 的な言葉は決して言えませんが・・・
気持ちは、どこの石屋さんにも負ける自信はありません

もちろん気持ちと同じだけ腕にも自信ありますのでね(≧▽≦)
どんな些細なご相談でもどんなご依頼でも手を抜くことは一切しませんし、期待以上のお仕事をさせていただきます

いろんなタイプの石屋がいるけれど
僕は
『なにくそ根性』 でここまでやってきました!
・・・難点は

なにくそ根性の職人なので、性格が決して器用ではない事

なにくそ根性の職人がみんなそうだとは言いませんが、
「職人」ってそんなイメージありますでしょ

「寡黙で話しかけづらい」
「取っ付きにくい」
「コミュニケーション能力がない」
「口下手で人の話を聞かない」
「頑固」
・・・

ちょっと、いくら何でも凹んできたのでこれぐらいで

ですが
その分、『根性』と『センス』で十二分にカバーしてます


そして更にその分
ペラペラと話好きで、コミュニケーション能力が優れている妻が和ませてくれて成り立ってます(笑)
僕からしたら、妻の方が僕よりもよっぽどか
「なにくそ根性」の持ち主だと思いますが


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。