2022年11月03日
UDON tsuma-log
断然『きしめん』派の私ですが、『うどん』も美味しいですよねぇ〜(๑>◡<๑)
大っきな海老天ののった天ぷらうどん
嫌いな人なんています?
(そりゃ、おるでしょうが…)
私の住む街【岡崎市】にも、うどんチェーン店をはじめ沢山の美味しいうどん屋さんがあります。
最近では、牧御堂町に
【萬圓屋(まんまるや)さん】という
常に行列が出来ているので、いつかは行ってみようかと思っているうどん屋さんが出来ました。
大正庵釜春さんの何年も前から何だかんだと話題の
【もろこしうどん】も
昨年やっとこさ食べたところなので

萬圓屋さんもいつ行くことやらσ(^_^;)
ってなわけで、今回は【うどん】の話?
展示場を構える蒲郡市で
11月12日(土)・13日(日)に
『うどんサミット』が行われるようです。

1食500円で全国大会入賞の全国のうどんが食べられるようです。

いくつか、食べてみたいなぁ〜(*゚▽゚*)
と、そそられる物はありますが、両日仕事のため
私は…断念です(>人<;)
うどん好きの方々
ご興味ありましたらご参加下さい⭐︎
さて、毎年年末恒例の
【今年の漢字】
の応募が始まりましたね!
応募開始のニュースやラジオを聴いた後、自然に
「ん〜〜。なんだろうなぁ〜σ(^_^;)」
と考えてしまいました。
『続』 かな?
コロナウイルスがいつまで経っても続いているし、
良い面でも悪い面でも、あまり前の年と変わらず
続きのような1年でした。
ゆっても、変化や成長のある1年はこの歳になると結構疲れるのでこれぐらいが丁度いいんですけどねっ。
皆さんの今年の漢字は何ですか?

大っきな海老天ののった天ぷらうどん
嫌いな人なんています?
(そりゃ、おるでしょうが…)
私の住む街【岡崎市】にも、うどんチェーン店をはじめ沢山の美味しいうどん屋さんがあります。
最近では、牧御堂町に
【萬圓屋(まんまるや)さん】という
常に行列が出来ているので、いつかは行ってみようかと思っているうどん屋さんが出来ました。
大正庵釜春さんの何年も前から何だかんだと話題の
【もろこしうどん】も
昨年やっとこさ食べたところなので

萬圓屋さんもいつ行くことやらσ(^_^;)
ってなわけで、今回は【うどん】の話?
展示場を構える蒲郡市で
11月12日(土)・13日(日)に
『うどんサミット』が行われるようです。

1食500円で全国大会入賞の全国のうどんが食べられるようです。

いくつか、食べてみたいなぁ〜(*゚▽゚*)
と、そそられる物はありますが、両日仕事のため
私は…断念です(>人<;)
うどん好きの方々
ご興味ありましたらご参加下さい⭐︎
さて、毎年年末恒例の
【今年の漢字】
の応募が始まりましたね!
応募開始のニュースやラジオを聴いた後、自然に
「ん〜〜。なんだろうなぁ〜σ(^_^;)」
と考えてしまいました。
『続』 かな?
コロナウイルスがいつまで経っても続いているし、
良い面でも悪い面でも、あまり前の年と変わらず
続きのような1年でした。
ゆっても、変化や成長のある1年はこの歳になると結構疲れるのでこれぐらいが丁度いいんですけどねっ。
皆さんの今年の漢字は何ですか?


早く完全復活したいです tsuma-log
プレゼント tsuma-log
ストレス解消 tsuma-log
長生きして下さいねっ tsuma-log
切手と新札の話 tsuma-log
お疲れ様 tsuma-log
プレゼント tsuma-log
ストレス解消 tsuma-log
長生きして下さいねっ tsuma-log
切手と新札の話 tsuma-log
お疲れ様 tsuma-log
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。