2024年01月02日

熱意

熱意

18才で長崎県から愛知県に出てきてから、地元の友達や親戚、お世話になってる方などに年賀状を送り始め、
柴内石材を開業してからは、枚数もどんどん増えました。

熱意

日本の正月文化。
大切な方から届く年賀状に目を通すこともお正月の楽しみのひとつであり、年に一度の繋がりでもあったり。

考え方は人それぞれですが、、、

昨今の時勢を鑑みるとともに、
環境負荷低減の取り組み、デジタル化などを理由に
『年賀状じまい』を決断しました。

熱意


年末年始
一応ゆっくりのんびりと家で過ごしていますが、休むことにあんまり慣れていないせいなのか、ただ単に仕事が好き好ぎるだけなのか、家でゴロゴロしている自分に違和感ありまくりですが:(;゙゚'ω゚'):

「まだお休みです!」
「休んで下さい!」
と、嫁さんに強く言われるので、
仕事始めに備えて体力温存しておきますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

パナソニックを創業し、一代で世界的企業を作り上げた
経営の神様と言われる松下幸之助は、
【熱意】は成功するための第一歩であり、一番大切なものと考え、正しい熱意あるところ必ず成功の道が開けてくる と
残しています。

今年も
熱意を持ち、仕事に取り組む所存ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
どうぞ宜しくお願いいたします。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
お知らせ 3つ
ありがとうございました
挑戦
キュン♡
お盆休み
お休みのお知らせ
同じカテゴリー(その他)の記事
 お知らせ 3つ (2024-12-29 17:38)
 ありがとうございました (2024-12-16 16:01)
 挑戦 (2024-09-21 10:50)
 キュン♡ (2024-09-09 10:41)
 お盆休み (2024-08-11 10:55)
 お休みのお知らせ (2024-07-20 07:22)

Posted by 柴内石材  at 09:56 │Comments(0)その他

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。