2021年09月30日
真面目な話
「柴内くんじゃーん!久しぶり〜!!
頑張っとるねぇ。話がよく出てくるよ!」
先日、僕が修業生時代にいつも気にかけて声をかけてくれていた石屋さんに何十年ぶりに現場でお会いしました(*'▽'*)
「頑張ってやってくれとると、俺らも嬉しいよ!」
こんな風に言ってもらえて、
そして
こんな素敵な先輩達に助けてもらいながらここまで続けてこられて、今がある。


外見なんてこんなだったし(恥ずかしっ)
(どんな髪型やねん!)
中身だって当然、
社会をまだまだ知らないなめくさった生意気な
若造でした。
あの頃に比べたら、だいぶ大人にはなりましたが
まだまだ成長途中、学ぶ事だらけです。
2017年4月1日
とにかく勢いで突っ走って
岡崎市稲熊町にて【柴内石材】
お墓の卸し業をメインとしてスタートしました。

9月30日
一粒万倍日の良き日
「わずかなものでも大きく成長し、何倍にもなるとされ物事をスタートさせるのに縁起の良い日」
蒲郡市形原町に、展示場として
『安心して皆様にお墓を選んでいただけるお店』
を、構えられる事となりました。

地域の皆様にも大変良くしていただき、声をかけていただける事も増えました(((o(*゚▽゚*)o)))
これからも努力を惜しまず、
そして
チャレンジ精神を持って成長し続けていけるよう
精進したいと思います。
柴内石材店5年目を迎えるにあたり、本日は
いつになく真面目な内容でした(*´ω`*)
頑張っとるねぇ。話がよく出てくるよ!」
先日、僕が修業生時代にいつも気にかけて声をかけてくれていた石屋さんに何十年ぶりに現場でお会いしました(*'▽'*)
「頑張ってやってくれとると、俺らも嬉しいよ!」
こんな風に言ってもらえて、
そして
こんな素敵な先輩達に助けてもらいながらここまで続けてこられて、今がある。


外見なんてこんなだったし(恥ずかしっ)
(どんな髪型やねん!)
中身だって当然、
社会をまだまだ知らないなめくさった生意気な
若造でした。
あの頃に比べたら、だいぶ大人にはなりましたが
まだまだ成長途中、学ぶ事だらけです。
2017年4月1日
とにかく勢いで突っ走って
岡崎市稲熊町にて【柴内石材】
お墓の卸し業をメインとしてスタートしました。

9月30日
一粒万倍日の良き日
「わずかなものでも大きく成長し、何倍にもなるとされ物事をスタートさせるのに縁起の良い日」
蒲郡市形原町に、展示場として
『安心して皆様にお墓を選んでいただけるお店』
を、構えられる事となりました。

地域の皆様にも大変良くしていただき、声をかけていただける事も増えました(((o(*゚▽゚*)o)))
これからも努力を惜しまず、
そして
チャレンジ精神を持って成長し続けていけるよう
精進したいと思います。
柴内石材店5年目を迎えるにあたり、本日は
いつになく真面目な内容でした(*´ω`*)