2021年09月23日
インド産
外国産墓石の中で、主に多いのは中国産です。
中国各地で採掘され、バリエーション豊かな石材があり、価格もリーズナブルです。
中国産の他にも外国産墓石は色々とあります。
記憶に新しい所は、ついこの間
【カンボジア】の墓石ですかね。
【南アフリカ】
【ポルトガル】
【ドイツ】
など、柴内石材店としても何基も建てさせていただいています。
そして今回は、【インド産】です。

ツヤがあり、高級感のある黒御影石。
墓地区画いっぱいに芝台を置き、とても重厚感の
あふれる立派なお墓が出来上がりました。
ご家族でご商売をされているという、とても仲が良く明るいご家族。
納骨も無事に終わられ、これからは亡お父様の眠るお墓へご家族で出かけ、いろいろな話を聞かせてあげて下さい^_^
この度はありがとうございました。
この先も長いお付き合いを宜しくお願いいたします。
さて、外国産墓石のお話し。
外国産墓石は、ここ数年でどんどん値上がりしています。
特に、中国墓石は
物価上昇や工員確保の為の人件費高騰、
労働環境改善の設備投資や、日本への輸出時の
付加費用の負担などの理由。
輪をかけて、コロナウィルス。
要するに、リーズナブルじゃなくなってきている!
って事です:(;゙゚'ω゚'):
中国各地で採掘され、バリエーション豊かな石材があり、価格もリーズナブルです。
中国産の他にも外国産墓石は色々とあります。
記憶に新しい所は、ついこの間
【カンボジア】の墓石ですかね。
【南アフリカ】
【ポルトガル】
【ドイツ】
など、柴内石材店としても何基も建てさせていただいています。
そして今回は、【インド産】です。

ツヤがあり、高級感のある黒御影石。
墓地区画いっぱいに芝台を置き、とても重厚感の
あふれる立派なお墓が出来上がりました。
ご家族でご商売をされているという、とても仲が良く明るいご家族。
納骨も無事に終わられ、これからは亡お父様の眠るお墓へご家族で出かけ、いろいろな話を聞かせてあげて下さい^_^
この度はありがとうございました。
この先も長いお付き合いを宜しくお願いいたします。
さて、外国産墓石のお話し。
外国産墓石は、ここ数年でどんどん値上がりしています。
特に、中国墓石は
物価上昇や工員確保の為の人件費高騰、
労働環境改善の設備投資や、日本への輸出時の
付加費用の負担などの理由。
輪をかけて、コロナウィルス。
要するに、リーズナブルじゃなくなってきている!
って事です:(;゙゚'ω゚'):