2020年11月22日

大切なのは

【諸行無常】
この世の万物は常に変化して、ほんのしばらくもとどまるものはない。 人生の無常をいう仏教の根本的な考え

大切なのは


生花にこだわり、お墓にお供えをし
ご先祖様に感謝の意を伝える。
お供えする人の心を穏やかに、心を豊かにする。

大切なのは

しかし、
花は必ず枯れるものです。

『枯れる生花をあえて供えるべき』
生花を供え、お花が枯れないようにこまめにお墓参りに出かける事が望ましいですが、現実的にはなかなか出来ないと思います。

そんな事からも、最近は『造花』のお墓も増えてきました。

大切なのは
大切なのは

しかし、いくら造花が増えているとはいえ、家族や身内への相談は必要です。

お姑さんや本家に
「手抜き」だと叱られた。という声もあります。


大切なのは、生花でも造花でも、
『供養の気持ち』です。

お客様にはいつもそうお話しします。


同じカテゴリー(お墓について)の記事画像
墓誌
土据え
どんなお墓を建てたいですか?
ひげ文字
仏花
参考までに
同じカテゴリー(お墓について)の記事
 墓誌 (2024-12-11 09:46)
 土据え (2024-11-09 10:14)
 どんなお墓を建てたいですか? (2024-10-18 10:28)
 ひげ文字 (2024-10-10 10:21)
 仏花 (2024-09-06 10:10)
 参考までに (2024-02-18 11:47)

Posted by 柴内石材  at 09:03 │Comments(0)お墓について

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。