2021年05月12日

藤井松平家

そして、2基目。

14松平のうちの1つ。
【藤井松平家】 初代当主 利長公のもの。


今回、工事をするきっかけとなった出来事がありました。

2019年、令和元年の年末。
光忠寺様に藤井松平家の末裔の方から電話があったそうです。

「2020年、利長公の460年遠忌となります。
利長公の御廟がそちらにあると思いますが…」


と。

ご連絡をうけ、過去帳の確認をし痕跡はあるものの実際には昭和20年の三河大震災によって崩落してしまった。

と言う事が判明しました。


この事が大きなきっかけとなり、1年かけて構想を練り話し合いを重ね、
今年2021年より

【藤井松平家初代利長公の御廟の再建】

前回、お伝えした

【西郷正勝公の御廟の再建】

をし、同時に

藤井松平家

・樹木の根により地盤が隆起してしまう。

・落葉の季節の落ち葉の量、汚れ。

・多くの木々により鬱蒼とした雰囲気となっている。

などの理由から


http://shibauchi148.boo-log.com/e545184.html

【形原松平家 御廟内の整地】


その他、八幡社の修繕なども含めた大工事をしていますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

藤井松平家

工事は順調に進み、何となく全貌がみえてきました。

さて、次回からは

【利長公】に焦点を当てて書いていきたいと思います。



同じカテゴリー(松平家)の記事画像
感謝
明日の予定
お疲れっした!
安城合戦
だいぶ進んでます!
企画展
同じカテゴリー(松平家)の記事
 感謝 (2021-10-19 08:45)
 明日の予定 (2021-10-16 11:37)
 お疲れっした! (2021-10-14 08:18)
 安城合戦 (2021-08-24 10:18)
 だいぶ進んでます! (2021-07-27 08:21)
 企画展 (2021-07-17 09:42)

Posted by 柴内石材  at 09:49 │Comments(0)松平家

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。